ハッキリとした口調で松木安太郎が大嫌いと言えるよ
ぼくは昔っから松木安太郎の解説が大嫌いです
どれぐらい嫌いかというと
テレビにむかって松木おまえホントーにいい加減にしろよ・・?と独り言を血圧高めで言ってしまうほどです
松木、いやタイピングが面倒なので以後「アイツ」「アレ」で進んでいきますね、あの野郎が出てくるまではセルジオ越後が敵なしで大嫌いでした
でも
南アフリカW杯カメルーン戦で本田選手がゴールを決めた時に「やったー!!」と大喜びしていたのでそれ以降、多少毒づいても許せるようになりました
ある試合の解説で
交代して入ってきた選手に「あいさつ代わりに後ろから削れ」と言っていました
そんなことをサラッと言えるところが大嫌いです
もし自分が道を歩いていて見ず知らずの人間に後ろから蹴られても平気なんでしょうか
これだけITや文明が進化、発展したというのに、まだ松木安太郎の声が届くのが悲しくて腹立たしくてたまりません。
どうにかしてアイツの声が消せないんでしょうか
科学者さまどうかアイツの解説だけが完璧にブロックできるプログラムを開発してくれませんか
ぼくが総理大臣になったら政治のチカラをもってアイツの解説を副音声にずらすのに..
コメントを残す