DAZN-ダ・ゾーン-に魅かれてる…

イギリスからやってきた黒船「DAZN-ダゾーン」Jリーグは間違いなく変わる

ー長年にわたりJリーグの試合を配信していたスカパーに成り代わり、パフォーム・グループは10年2100億円という巨額の資金を投じてJリーグの放映権を獲得。 2017年からのJリーグの試合は「DAZN-ダゾーン」が放送するー

 

日本のサッカーが変わる

この巨額の資金はJリーグを向こう10年は間違いなく変える

 

お金のチカラで各チームに格差が生まれるのは必至だ

貧富の差イコール戦力差になっていくだろう

早速資金力のあるチームや順位賞金を狙うチームが大胆な補強を行った

 

中には「もう1チーム作ってもまだ余る」ほどの戦力を持つチームもある 怪我やW杯予選による戦力低下を防ぐため、相手チームの戦力を下げるため、ユニフォームなどのグッズ売り上げのために等々..

 

ダゾーンのおかげで強くなるチームが生まれる反面

育成型のチーム(選手の売却やレンタルで得た資金で育成に力を注いだり、施設の改装費をまかなう等)も増える

 

希望の若手やブレイクした無名の外国人選手が「カネ」で引っこ抜かれるサポーターの怒りや悲しさを考えると「それでいいのかJリーグ?」とブーイングが聞こえてきそうだが..

貧乏クラブでの手腕が認められてビッグクラブに招かれるコーチや監督もいるだろう とんでもなく有名な監督を海外から招くチームや大金払って連れてきた助っ人外国人が不発に終わり大損するチームも出てくるだろう

 

いろんな事がこれから起きる

間違いなくJリーグは変わる

 

そして今、この「DAZN-ダゾーン」に物凄く魅かれている..

ひょっとして俺のこと調べたのか?ってぐらいツボ(笑)

「パソコンやスマホで好きな時間に見れて、toto予想の為にJ2の試合も見れて、1日100円ぐらいで見放題でサッカーだけじゃなく他のスポーツも見れるサービスないかなぁ。」

が全部詰まってる(笑)

もうねドンピシャすぎて怖いよDAZN

★ネット配信なのでパソコンやスマホなどで観戦できるのがツボ

決まった時間にテレビの前に座って見なくても、見逃し配信があるのがgood! 茶の間のテレビ争奪戦もこれで解消です(笑)

★J1どころかJ2もJ3も放送なのがツボ!

僕のようにtoto(さっかーくじ)を嗜んでいる者としては相当good! お気に入りのチームがJ2に落ちようともこれで毎試合見れる!

★Jリーグだけじゃないのがツボ!ツボ!

海外サッカーに野球にバスケに格闘技、ダーツにビリヤードにモータースポーツに馬術にと相当な配信コンテンツがgood!!  DAZN配信コンテンツ

★コストパフォーマンスが良すぎるのがツボ!

月々1750円(税込み1890円)で これだけ観れるってgood過ぎる…!! さらにdocomoユーザーだとDAZN for docomoというサービスを利用すれば980円で..!!

ドコモユーザーじゃなくても1日63円って良心的、いや、破格です!!

もちろん不安も疑問もほんの少しある

『ネット配信にありがちな動画が止まったりカクカクしないだろうか?』

気になったのでDAZNの評判を調べてみると結構止まったりカクカクしているらしい.. いくら安くても品ぞろえが良くても不味くて食えなければ意味がない

 

うーん..

もう少し様子を見ようかな..

と思っていたら

1ヶ月無料視聴ってどんだけーー!!

こりゃあ試すしかないでしょ!

一生懸命書きました!お役に立ちましたらシェアボタンを押してお友達にもご紹介ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.